« 2015年2月 | トップページ | 2015年4月 »

2015年3月

福島復興プチ祭り

福島の中央台の仮設住宅で、
小さな小さなイベントをしてきました。
 
 
 
 
 
開催の挨拶を、自治会長さんにしていただきましたが、
これがまた、心に響きました
 
 
二度と同じようなことが起こらないように。
 
これから、だれも仮設住宅で暮らすようなことが
起こらないように。
 
とおっしゃっていたのは、特に印象的でした。
 
 
 
 
復興住宅に移られた方もいらっしゃるんです。
 
でもね、4年経っても何も変わらず、
そのまま仮設住宅で暮らしている方も多いです。
 
それぞれの、引っ越せない事情や
引っ越さない事情があります。
 
 
起こったことや、
そこで過ごす方たちのことを心に置いて、
これからもできる範囲で
何かしら活動を続けていくつもりです。
 
 
 
 
小さいけど、みんなの笑顔がステキで、
手作り感のある、心温まるイベントになりました
 
 
 
各地から送っていただいた
プレゼントコーナーあり
 
Img_0900  Img_0902
 
 
 
お新香作りコーナーあり
 
Img_0906  Img_0897
 
 
 
手作りおにぎり、お菓子コーナーあり
 
Img_0901
 
 
 
 
アロマクラフトコーナーあり
 
Img_0899
 
 
 
 
マッサージ、エステコーナーあり
 
Img_0889  Img_0905
 
Img_0889_2  Img_0891
 
 
 
 
童謡の生歌、ウクレレ、
フラダンス、キッズダンスコーナーあり
 
Img_0892  Img_0888
 
わたしも踊ったよ(*^-^)
 
 
 
 
あとこれ
 
Img_0887
 
時には知らない人の家に泊めてもらい、
時には野宿しながら、
日本全国&台湾を自転車で走って集めた
心のこもったメッセージです。
 
なが~い、さらしにいっぱい書いてあります。
 
 
当日、メッセージを持って、
飛び入りで参加してくださいました。
ありがたいですね。
 
 
 
参加してくださった、
福島のみなさんにも感謝です
 
引っ越した方も参加してくださいました。
 
 
楽しいイベントで、
みんなの笑顔で元気をもらいました。
 
 
お写真は、参加者のみなさんが撮ったものです。
ご好意で使わせていただいています。
 
ありがとうございます。
 
企画や準備を進めてくれた
仲間にも感謝です。
 
 
ほんとに良い方々に恵まれているなぁと想う日々
みんな、ありがとう
 
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

小さな隠れ家サロン【AromaRoom M】
  B_01 B_02
   東京都中央区(銀座周辺)、有楽町線新富町・日比谷線築地
   女性専用、完全予約性、トレガーアプローチ、アロマ、フェイシャル、マタニティ

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

| | コメント (0)

福島と羽田と蒲田

タイトルに地名を並べてみました(^^)
 
Img_0874
 
 
アートワークショップ、物産展、写真展
などが開催中です。
 
 
写真展を開催されている、市川勝弘さんは、
ご活躍されているプロの写真家の方です。
 
奥様が福島の双葉のご出身で、震災前の福島の
日常風景の写真を撮っていらっしゃいました。
 
 
その写真がね、とっても自然な風景でね、
すてきなんです。
 
 
あまりに、自然にすぅーっと心に入ってきて、
よけいにじーんときちゃうんんです。
 
震災や原発、非難した方々とダブってしまって、
風景の中の穏やかな流れと、
切ない気持ちと入り混じります。。。
 
 
 
以前ご縁があって、イベントをご一緒させて頂き、
わたしもスマイル写真を撮って頂きました。
 
今日もまた、撮って頂きました(^^)v
 
Img_0879
 
 
娘と一緒に行くつもりだったんだけど、
反抗期真っ最中で、出掛けにすねてしまい、
ひとりで行ってきました(^-^;
 
 
ほんとはね、一緒に写真撮って
福島にメッセージ送りたかったんだけどなぁ。
 
 
帰ってきたら機嫌も直ってニコニコで、
え~だったら一緒に行ったのに~だって(笑)
 
ま、
これも子育ての大切な思い出となるでしょう。
 
 
 
みなさんの応援メッセージと
笑顔の写真がいっぱい展示しています。
 
わたしのもどこかにあるかなぁ。
 
 
若いカップルがちょうど前にいたんだけど、
とってもいい感じでした。
 
ちょっと照れた感じも仲の良い感じが伝わってきて、
笑顔をステキだったのが印象的です。
 
 
 
写真の展示は、3月11日(水)18時まで開催中。
 
また、3月11日(水)10時~13時には
市川さんによる写真撮影もやっています。
 
福島へ応援メッセージ、送ってみませんか?
是非、足を運んでみてくださいね。
 
 
 
 
久々に、羽田空港に行ったので、
第一、第二ターミナルをささっとめぐってみました。
 
国際ターミナルにもいってみました。
 
お江戸横丁っていうんだっけ?
名前違うかもしれないけど、そこも行ってみた。
 
 
思ったより小じんまりとしてました。
 
国内線の方は、人が沢山いたのに、
国際線は、日曜だっていうのに、人が少なくってね、
し~ん・・・
 
とっても静かでした。
 
個人的には、
国際線だったら成田の方が雰囲気が好きかな。
 
 
ちょっとつまんないなぁ、と
ふらふらと電車の駅に向かったら
面白いものを発見
 
 
 
外国人向けの観光パンフレット
 
お台場、銀座、浅草、横浜などの有名観光地に紛れ
 
なんと「蒲田」
 
えっ!なんで蒲田!?
って面白かったので一冊もらってきました。
 
Img_0880
 
 
 
全部中国語だったので良く分からなかったけど
とっても興味深かったです。
 
居酒屋、立ち飲み屋、銭湯、
100円ショップ、商店街などの情報が
 
 
確かに日本の一般人の文化を
凝縮した感じではある。
 
 
ちゃんと銭湯の入り方を
説明したページもあるんだよ~
 
 
 
他にも同じような風合いの街はあるのかも知れないけど、
羽田から近いというのと、
全く観光地とは思いつかない、
あの庶民的な雰囲気もいいんだろうなぁ。
 
 
あなどれないね、蒲田!
 
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

小さな隠れ家サロン【AromaRoom M】
  B_01 B_02
   東京都中央区(銀座周辺)、有楽町線新富町・日比谷線築地
   女性専用、完全予約性、トレガーアプローチ、アロマ、フェイシャル、マタニティ

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

| | コメント (0)

10年

さてさて、個人事業主のひと仕事、
確定申告が無事終わりました。
 
いつもは、ささっと出すんだけど、
今日は、税務署の提出コーナーも行列でした。
 
月曜日だからですかね。
みなさん、土日に作業したのかなぁ。
 
 
 
始めは、簿記の付け方が全く分からず、
貯金出納帳ってなに?仕分日誌ってなに?
減価償却って?
 
・・・という感じで、
青色申告会のお兄さんにかなりお世話になりました。
 
 
 
いつのまにか、フリーランスで働き始めて10年
 
10回目の確定申告となりました。
 
 
早いもんです。
11年目に入るなんて、
今じゃ会社員だった頃がなつかしい。
 
今のサロンを構えて
もうすぐ8年だと思うとあっという間。
 
オフィスで働かなくなって、
サロン業務中心になって6年。
 
 
こうやって、
たまに思い出してみるのもいいもんですね。
 
 
何事も、初心忘れるべからず
 
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

小さな隠れ家サロン【AromaRoom M】
  B_01 B_02
   東京都中央区(銀座周辺)、有楽町線新富町・日比谷線築地
   女性専用、完全予約性、トレガーアプローチ、アロマ、フェイシャル、マタニティ

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

| | コメント (0)

« 2015年2月 | トップページ | 2015年4月 »