こどものひとこと

焼きパン!?

ちょっと熱が出てしまい、学校を休んだ息子

  「今日の給食、何だった?」

娘:「焼きパンだった。」

わたし:「焼きパン?どういうやつ?」



娘:「焼いてあって、砂糖がついてるやつ。美味しいの♪」


揚げパンでした

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
小さな隠れ家アロマサロン【AromaRoom M】
  B_01 B_02
   東京都中央区(銀座周辺)、有楽町線新富町・日比谷線築地
   女性専用、完全予約性、アロマトリートメント、フェイシャル、マタニティ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

| | コメント (0)

ピーターマン!?

うちの子たちが、保育園のときから綴ってる、こどものひとこと も、
子どもたちが大きくなってきてあまり更新してなかったけど、

久々にでました!



娘(8歳)

  「ねえ、お母さん、『ピーターマン』って何?知ってる?」

  「最初さ、手からシュバって糸出るやつかと思ったんだけどさ、
     それ、『スパイダーマン』でしょ。」


         うん、正解ヽ(´▽`)/




確かに主役は、「ピーター・パーカー」なので、
ピーターマンといえば、ピーターマンなのかもしれないけどね(^-^;


ピーター・パーカーと混同してるのか、
おとぎ話のピーターパンと混同してるのか良く分からない。


謎のヒーロー、「ピーターマン!」


でも、これまた、真顔で聞くので
      とっても面白く、可愛かったなぁ。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
小さな隠れ家アロマサロン【AromaRoom M】
  B_01 B_02
   東京都中央区(銀座周辺)、有楽町線新富町・日比谷線築地
   女性専用、完全予約性、アロマトリートメント、フェイシャル、マタニティ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

| | コメント (0)

いい匂い Vol.2

5歳の頃も

  「はぁ~いい匂い、吐くのがもったない」

といっていた娘。


もう8歳になったけど、
やっぱり食べ物の香りを嗅ぐのが大好きで、食べるのも大好き



「ねぇねぇ、おか~さーん、
  肉のすっごくいい匂いがするところあるんだ
        今度、嗅ぎにいこうよ」



食べに行こうじゃなくって、嗅ぎに行こうと誘われました(o^-^o)


嗅ぎに行ってきましたよ~

確かに肉のいーにおいだった(^^♪



換気口の近くで、数分立ち止まり、
香りを堪能しながら、肉の匂いについて親子で語り合う。

という、不思議な時間を過ごしました

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
小さな隠れ家アロマサロン【AromaRoom M】
  B_01 B_02
   東京都中央区(銀座周辺)、有楽町線新富町・日比谷線築地
   女性専用、完全予約性、アロマトリートメント、フェイシャル、マタニティ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

| | コメント (0)

いいまちがえ

先日、豊洲方面に行く用事がありました。

 

 

独り言で
  「どうしよう、バスにしようかなぁ。
       でも電車の方が早いかなぁ。。。」

なんてつぶやいていたところ、

 

 

娘(8歳)に

  「急いでるんなら電車の方が早いんじゃない。」
                             と言われ

 

 

 

  「今日、少し暖かいからマフラーいらないかな」
                            と言ってると

 

  「今は暖かくても、夕方寒くなるから
             バックにマフラー入れてったら」

 

 

 

何だかいつの間にか、母親よりしっかりしてきている(^_^;)

娘の成長を嬉しく思う。

 

 

 

それで思い出したんだけどね、「富士山」って山あるでしょ。

(さん)」を、山田さん、佐藤さん、鈴木さんの

「さん」と勘違いして、
     ○○さん、○○ちゃんとかと混同し

 

 
「富士ちゃん」
っていってました。

4歳くらいの頃かなぁ。かわいかったなぁ。

 

 

 
そして、その流れか、
今でもうちでは
    「ブラジャー」「ブラちゃん」って呼ばれてます。

なんか違うものみたいで可愛いく思えちゃいました。

 

 

ついこの前は、息子(10歳)が
    「スパッツ」「すパンツ」と呼んでました。

 

 

 

こどもの言い間違い、勘違いってかわいいよね 

 

AromaRoom_Mをフォローしましょう
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
小さな隠れ家アロマサロン【AromaRoom M】
  B_01 B_02
   東京都中央区(銀座周辺)、有楽町線新富町・日比谷線築地
   女性専用、完全予約性、アロマトリートメント、フェイシャル、マタニティ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

| | コメント (0)

20ヶ月はあっという間?ずっと先?

明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ、よろしくお願い致しますm(__)m

 

久々に短めのお正月休みだったけど、自分ひとりの時間もあったし、
お正月だと世間も流れも随分と違うので、何だかゆっくり休んだ気分♪

 

 

沖縄大好きのわたしの目標!

         「来年の夏、沖縄行きます!」

 

今年じゃないんだけどね…
来年行けるように、今年から頑張るの!

 

 

息子(10歳)に
   「20ヶ月なんて、あっという間だよ」
                     っていったところ

 

   「お母さんたち大人だから、あっという間なんだろうけどさ、
             僕たち子供なんだからさ、感覚が違うんだよ。」

   「お母さんたちは、仕事とか忙しくて、バタバタしてるけど、
             僕たちは違うんだよ。

    休み時間もあるしさ、夏休みとか冬休みだってあるしさ、
                          ゆっくり感じるんだよ。」

 

と、いわれてしまった。

 

 

確かに大人になると、日々の生活にも追われるし、
仕事などの都合に合わせて動いて、
    休憩や休暇をしっかり取らなかったりしますね~

 

変な時間に、昼食べてること結構あるしな・・・

 

 

 

以前よりゆったり過しているつもりなものの、
息子の言葉は、ぐぐっとささり、
もっともっとゆった~り、余裕を持って過そうって思っちゃいました。

 
20ヶ月は、ずっと先って思えるように、
ゆった~り、ゆっく~り、有意義な時間過したいな。

 

 

忙しいこと、何かに夢中になれることはステキなことだけど、
休息、取りましょうね。

  

AromaRoom_Mをフォローしましょう
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
小さな隠れ家アロマサロン【AromaRoom M】
  B_01 B_02
   東京都中央区(銀座周辺)、有楽町線新富町・日比谷線築地
   女性専用、完全予約性、アロマトリートメント、フェイシャル、マタニティ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

| | コメント (0)

江戸時代と昭和

以前、娘に昭和ってどんな時代か聞かれたことがある。

 
その時の様子は、こちら

 

 

 

今度はね、江戸時代と比較されました。。。

 

 娘 :「ねえ、お母さんの時代って昭和でしょ?
        
       江戸時代だっけ?戦国時代だっけ?
         あのJINとかの時代と昭和ってどっちが前?」

 

 

JINってマンガで、ちょっと前にテレビでやっていたドラマね。

坂本龍馬とかの時代に、タイムスリップしてしまうというお話です。

普段あまりドラマ見ないけど、これは見たな。
                     面白かったですよ~

 

 

 

もちろん、またもや真面目な顔で本気で言ってます!

 

娘が真面目なら、わたしも真面目に答えなきゃね。
                  (噴出して笑いそうだけど・・・)

 

 

戦国時代があってね、その後がJINの江戸時代でね、
昭和はその後だよって答えました。

 

間の時代、少々省いてるけど、
ややこしくなるので、とりあえず割愛。

 

 

またもや、「ふ~ん」って納得してた。

娘が大人になったら、話してあげよう

 

AromaRoom_Mをフォローしましょう
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
小さな隠れ家アロマサロン【AromaRoom M】
  B_01 B_02
   東京都中央区(銀座周辺)、有楽町線新富町・日比谷線築地
   女性専用、完全予約性、アロマトリートメント、フェイシャル、マタニティ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

| | コメント (0)

見せたいものあるの

今日は新月。

早いよね。

で、思い出したんだけどね。

 

 

お風呂上りのわたしに、息子(9歳)が

 「お母さん、こっち来て。
          見せたいものあるの」

 

 

わたしは、色々やってたので、つい面倒臭くなり

 「え~今?こっち持って来てよ~」
            といってしまったんだけど。

 

 

 「無理だよ、持ってこられないよ」
              というので、見に行った。

 

 

息子は、自分の部屋の窓を指して、

  「ほら、キレイでしょ」

 

 

それは、ほんとにほんとにキレイなお月様

中秋の名月でした。

 

 

「こっち持ってきてよ~」といった自分がとても恥ずかしく、
反省したのと同時に、すご~く息子が愛おしく思えた瞬間でした。

   

AromaRoom_Mをフォローしましょう
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
小さな隠れ家アロマサロン【AromaRoom M】
  B_01 B_02
   東京都中央区(銀座周辺)、有楽町線新富町・日比谷線築地
   女性専用、完全予約性、アロマトリートメント、フェイシャル、マタニティ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

| | コメント (2)

昭和ってどんな時代?

娘(7歳)とお風呂での会話。

 

 

 娘 :「ねえねえ、お母さんの生まれた時代ってさ・・・」

    なんかイヤーな予感

 

      「お母さんの生まれた時代ってさ、戦国時代?」

 

    噴出しそうなセリフですが、娘は真面目です

 

 

そんなに歳、離れてないつもりなんだけどなぁ。

そんなに前の時代だと思ってるのかなぁ。。。

 

 

もう7歳、されど7歳、無知ではないけれど、
          掻い摘んだ知識がついています。。。

 

『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ 戦国大合戦』

秋くらいに、一時期、我が家で大ブーム。

 

何度も見たから『戦国時代』っていうのは、なんとなく分かるみたい。

 

 

 

 

わたし:「違うよ、昭和」

 

 娘 :「へー、昭和っていつ?」

 

昭和ももう、一昔前なんですかね。

 

 

わたし:「23年位前」

 

 娘 :「その時代ってさ、冷蔵庫とかある?」

わたし:「あるよ」

 

 

 娘 :「えー、ほんと!すごいじゃん!
                  じゃあ、洗濯機は?」

わたし:「あるよ」

 

 

 娘 :「えーーーー、すごいんだね!」

        いったい、どんだけ前だと思ってるんだろうか

 

 

 娘 :「あのさ、マンションとかあったの?」

わたし:「あるよ」

 

 娘 :「じゃあ家は?」

わたし:「あるよ」

 

 娘 :「屋根は、あの黄色いやつ?ふさふさの?
                   あとさ、2階とかもあるの?」

 

   ヤバイ・・・、こいつワラだと思ってる・・・
         わらぶき屋根の平屋だと思ってる・・・

 

 

わたし:「いや、2階とかもあるし、
            おじいちゃんちみたいな家あったよ。」

 娘 :「へー、結構、お母さんの時代も凄いんだね。
                        色々あるんだね。」

 

 

 

大人のわたしたちからしたら、嘘みたいな発言だけど、
うちの娘、終始、真面目。

本気で聞いてるんです。

 

なので、わたしも笑いたいのをぐっと堪えて、真面目に答えました。

 

 

子どもって、面白いね。

大人になったら、自分がこんなこと考えてたこと、忘れちゃうんだろうな。

 

今しかない、今を大切に過そう。

    
AromaRoom_Mをフォローしましょう
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
小さな隠れ家アロマサロン【AromaRoom M】
  B_01 B_02
   東京都中央区(銀座周辺)、有楽町線新富町・日比谷線築地
   女性専用、完全予約性、アロマトリートメント、フェイシャル、マタニティ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

| | コメント (0)

ペンネーム

うちの弟、もういい歳ですが、いまだに週刊の少年マンガ買ってます。

ぜーんぜん「少年」じゃあないけどね。。。

 

 

息子(9歳)、叔父さんのマンガを最近読みます。

漢字もだいぶ分かるようになったし、
少年マンガ読むなんて、大きくなったなぁって思う。

 

マンガに付いてるハガキで、懸賞に応募しようと試みた息子

アンケートがあって、はじめてのマークシートに挑戦

説明をよく読まず、ボールペンでマークしてしまった (;´д`)トホホ…

 

「かちゃ、修正テープある?」
   って聞かれたけど、
    修正テープで直してマークシートが反応するのやら ┐(´-`)┌

 

「鉛筆でって、書いてあるじゃん、よく読みなよ。」
    といわれ、ハッと気付く息子。

 

結局、修正できず、懸賞を諦めた

 

 

 

今週発売のマンガで、再チャレンジ

よ~く読みながら記入。

 

横で見守る叔父。
横目でチラッと見てるわたし。

 

今度は、鉛筆で記入してるみたい。
                   よしよし

 

 

ふと、「ペン、ペン、ペンある?」と言い出した息子。

 

叔父さんに「何に使うの?」って聞かれて。

      「ペンって書いてあるから」

 

叔父さん「ペンネームだよ」???

 

 

想像はちょっとついたけど、息子、ペンで名前を書くと思ったらしい。

「ペン」「ネーム」も意味が分かるんだよね、成長したな。

でも、成長ちょっと足りなかったぁ

 

「ペンネーム」が分からなかったみたいで、
叔父さんに説明してもらってました。

 

まだまだ、かわいい

 
AromaRoom_Mをフォローしましょう
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
小さな隠れ家アロマサロン【AromaRoom M】
  B_01 B_02
   東京都中央区(銀座周辺)、有楽町線新富町・日比谷線築地
   女性専用、完全予約性、アロマトリートメント、フェイシャル、マタニティ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

| | コメント (0)

新聞借りた!?

実家にいたときのこと。

 

息子(9歳)

  「新聞借りる人っているんだ」

 

 

・・・と、何やら感心している様子。

 

新聞借りた人ではなく、
そのお兄さんは新聞配達のお兄さんでした。

新聞を返しに来たのではなく、新聞を配達しに来たのでした

AromaRoom_Mをフォローしましょう
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
小さな隠れ家アロマサロン【AromaRoom M】
  B_01 B_02
   東京都中央区(銀座周辺)、有楽町線新富町・日比谷線築地
   女性専用、完全予約性、アロマトリートメント、フェイシャル、マタニティ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

| | コメント (0)

より以前の記事一覧